でしょうね?

つい、でしょぉ〜と口遊んでしまう40代オネエ。日々雑感と自由研究を公開します。時々暴言が出ちゃうかもだけどご愛敬。

MENU

お題「#新生活が捗る逸品」を提案しちゃう。

お題「#新生活が捗る逸品」

私は一人暮らしを一から始めたことがないなんとも不束者ですが、ここ数年、なくてはならなかった家電を改めて整理したいと思います。

  1. ルンバ、またはロボット掃除機。最新のものはほとんどが携帯からコントロールできるなんてのが売りですが、そんな豪邸でもないのでメーカー問わなければ破格で売っています。出かけるときにポチッとすればいいのでこれを導入してから掃除機、半年に一回ぐらいしかかけません。ちなみに我が家はフィルターも目詰まりしてきたら掃除機で吸って、また使うという節約もしています。

     

     

  2. 分岐水栓工事のいらない置くだけ食洗機。今までは食洗機というと大家族でかつ分岐水栓がついていないといけないものばかりだったのに、このところ各社、タンクに水を入れるタイプの簡易食洗機を多数発売。大きさもシングルや二人暮らしをターゲットにしていると思われる。たまったらブッコム!で流しに食器が溢れても気にしない。ある程度食器が溜まったらパズルのようにぎゅうぎゅう詰めにしてスイッチオン。ざる、プロテインシェーカーのふち、水筒←コスト削減で家からコーヒー入れて持参する水筒がまあいろんなパッキンやらついていて洗いにくい。これらとにかくぶっ込んでください。

     

     

  3. 高級コーヒーマシン。在宅勤務急増によりコーヒー飲まないとお昼寝しちゃいそう。なんてのは半分冗談で半分本気の日があるけれど、スタバや近所のコーヒー屋さんに行かなくても家で引き立てコーヒーが入れられてかつ、お掃除ラクチン。最後にスタバに行ったのいつかしら。

     

     

  4. ドラム式洗濯乾燥機。基本的には電気代もったいないと思い天気が良ければ外に干すのですが、急に洗いたいときや洗濯物が爆発しているとき、乾燥機能付きのナイトモードが最強です。ほっとけばもう朝、ふかふかに仕上がります。半乾きなんてよくいいますが、いれすぎなければオッケー。ちなみに我が家は羽毛枕もネットに入れて定期的に洗います。すんごい綺麗になります。その場合は柔軟剤は無し。ウールのものは基本的に全部家で手洗いモードで洗います。スーツだけは流石にクリーニングです。それ以外はなんでも洗ってみる。

全部揃えたらいくらかかるのか、30万から40万かかってしまいますが、お金が貯まった買っていけば良いのではないでしょうか。コロナを理由にこの際、行きたくない飲み会、お付き合いの会社の飲み会をキッパリ断るようになればすぐたまります。